このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:10:00~18:00

土居空手道場

土居空手道場は高知県高知市、南国市、いの町で3道場を展開中。

子どもから大人まで楽しく稽古しています!

稽古はフルコンタクト空手から、組み手を行わない古流型中心のビジネスや介護にも生かせる活人空手まで、年齢や目的に合わせたクラスを開催しています!
見学・体験
随時受付

お知らせ

年末年始
稽古収めは12月28日土曜日、伊野道場が最後となります。
稽古初めは1月日8日水曜日、南国地域交流センターみあーれとなります。
稽古内容について
サンチンで鍛えた力に耐える膝、足腰、また鍛えの補助となる最低限の補強運動を稽古の前に行うようにいたしました。 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

土居空手道場について

※高知に道場を開設して24年の実績で数多くのチャンピオンを輩出。

※組手を行わず、型を通じて本来の空手の体づくりを行い、多くの仲間と共にビジネス、学校や職場での人間関係などで役立つ活人術・活人空手専門のクラスも提供します。

土居空手道場で行う礼儀作法は日本古来の正しい作法を基準にしています。


◇土居空手道場では、技を理解するにあたり、「愛」「気」「時空」「宇宙」「神」など抽象的な表現は極力使わず、理論的な術理を追求します。


◇術理が理解出来ても達人にはなれません。理解してからが鍛錬の始まりです。


◇沖縄先人の産み出した至宝である「正しい型」を大切に、地道な型稽古を行うことで術理を理解し鍛錬もできます。空手をライフワークに取り入れ、長く続けられる空手道を目指します。


1日でも早く術理に至れるよう道場主の解る事は全て指導します!

まずは気軽に無料体験!

\ 一緒に楽しく学ぼう♪ /
型と検証稽古で新たな可能性を感じ、自信を持って挑戦しましょう。

サバキ世界大会及び全日本大会優勝、入賞者から直接サバキテクニックも伝授!

未来への希望を胸に、自分の力を信じて前進していきましょう!

クラスの紹介

★土居空手道場で行う型は古流型のサンチン、ナイファンチン、パッサイ、クーサンクー、セイサンの5つを行います。

★実戦型では円心会館で行う6つの実戦型を参考にした組手の型を行います。 

★土居空手道場で行う礼儀作法は日本古来の作法に基づくもので統一します。(正座のしかた、お辞儀の角度など。)
実戦組手クラス
〇補強運動、サンチンの身体づくり。
〇基本、型を行い基礎体力の向上を目指し、空手の身体を作ります。

〇サバキ技を用いた組手技術、護身術などをミットで繰り返し稽古し、軽めのスパーリングを行い、細やかな技術指導で弱点を克服します。
 

活人空手クラス
(蹴ったり突いたり等の組手は行いません)


〇補強運動、サンチンの身体づくり。

〇基本、型を行い基礎体力の向上を目指し、空手の身体を作ります。

〇検証稽古で技の確認、寝ている人を腕力を使わず起こす技術、さらには対人関係をスムーズにするための身体の使い方などを学びます。

子どもから大人まで楽しく稽古しています

土居空手道場では現在、少年部と一般部を合同で稽古しています。
子供の素直でひたむきな姿は場を明るくしてくれます。
大人は強くありつつも優しく接することで自身を省みることもでき、子供たちの模範となるよう努めます。
身につく力がたくさん!

このような人におすすめします!

  • 体力や健康に不安のある方
  • 周囲とのコミュニケーションをスムーズにしたい方
  • 介護に役立つ身体の使い方を身につけたい方
  • 生きがいを見つけたい方
  • 正しい礼儀作法を身につけたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
日々の稽古は心身を健康にし、ポジティブになり、新たな事にチャレンジする勇気を与えてくれます!

\ 実際の稽古の様子は工事中です /

まずは気軽に無料体験!

\ 一緒に楽しく稽古しましょう /
気軽に無料体験稽古にご参加ください、道場の信頼性が感じられるかもしれません。
稽古を通じて、指導員や仲間たちとの信頼関係が育まれ、良い環境で成長できる道場です!

是非一度、体験してみてください!

稽古スケジュール

総本部南国道場
19:00~20:15
 
19:00~20:15
 
19:00~20:15
(第一金曜日定休)
 
 
/
伊野道場
 
 
 
 
19:30~21:00
 
/
一宮道場
19:30~20:50
19:30~20:50
17:30~18:45 
/
13:00 - 18:30
/
/
/
/
※時間変更となる場合があります。最新情報は「お知らせ」をご確認ください

入会のご案内

そのまま各道場におこしください。
事前にスケジュールの確認のご連絡をいただけると安心です。
入会金:5,000円(税込)
月額:中学生まで4,000円(税込):高校生以上6,000円(税込)
道着代:10,000円~グレード、サイズによる(税込)
拳サポーター:1,562円(税込)
脛サポーター:2,860円(税込)
稽古日
南国:月・水・金19:00~20:15(第一金曜日定休)南国地域交流センターみあーれ
いの:土曜日  19:30~21:00伊野中学校武道場
一宮:火・木  19:30~20:50一宮市民会館 土曜日17:30~18:45弥右衛門ふれあいセンター

道場のご案内

南国道場

稽古日
月・水・金19:00~20:15
住所
 〒783-0004 高知県南国市大埇甲2117
アクセス
大篠小学校南
TEL
指導員
土居哲也(月金)・佐田典和(水)
上田武史
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

伊野中学校武道場

稽古日
土19:30~21:00
住所
〒781-2110 高知県吾川郡いの町駅南町1152
アクセス
土讃線伊野駅 徒歩10分
TEL
指導員
土居哲也
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

高知市一宮市民会館

稽古日
火・木19:30~20:45
住所
〒781-8136 高知県高知市一宮西町3丁目22−14
アクセス
ローソン高知一宮しなね店 徒歩10分
TEL
指導員
土居哲也(木)岡村雅希(火)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

NEW!高知市弥右衛門ふれあいセンター

稽古日
土17:30~18:45
住所
〒780-0083高知市北御座2番60号
アクセス
とさのさと、JA高知ビル西徒歩3分
TEL
指導員
土居哲也
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ご入会までの流れ

STEP 1
お問い合わせ

いきなり道場へ足を運ぶのが不安な方は一度お問い合わせいただきましたら、わかりやすくご説明いたします。

STEP 2
無料体験のご案内
問い合わせで行きやすい道場を決めたら無料体験をしてみよう!
活人空手希望の方はお知らせください。
無料体験は動きやすい服装でOKです。
大人も子どももフレンドリーな生徒ばかりですので安心しておこしください!
STEP 3
ご入会・稽古開始!
入会の意思が決まれば道着やサポーター等を注文、道着が来るまでの間は動きやすい服装で稽古を始めることができます。入会後は全てのクラスに参加することが可能です。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

まずは稽古や道場の雰囲気を体験♪

無料体験実施中!

道場生に会えばどんな道場なのか一目瞭然です!
気軽に無料体験稽古にご参加ください、道場の信頼性が感じられるかもしれません。

稽古を通じて、指導員や仲間たちとの信頼関係が育まれ、良い環境で成長できる道場です!

是非一度、体験してみてください!

よくあるご質問

  • Q

    空手って痛いですか?

    A
    活人空手クラスでは型と検証稽古で空手の身体を作ります。検証稽古とは腕力に頼ることなく自分と相手とを調和し、中心力を作用させる稽古ですので痛いことはありません。
  • Q

    介護に役立つ空手とはどういうことなのか具体的に教えてください。

    A

    例えば寝ている人を起こす場合では、体格差があっても腕力に頼らず、起こされる側にも負担無く起こすことができる身体の使い方を空手の型を通じて体得します。

  • Q

    昇級昇段試験などはありますか?

    A

    あります。年に2回昇級・昇段審査があり、組手クラスと活人クラスで多少内容が変わります。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ・無料体験の申込み

お問い合わせは、お電話(TEL090-2824-6773 )にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

指導員紹介

佐田典和師範(五段)
道場開設から24年、何一つブレることの無い、厳しくも愛情あふれる土居道場師範。
西川勇気(三段)
佐田師範より半年ほど後輩。センス抜群、的確な指導力と感性で生徒を導きます。
上田武史(三段)
ワールドサバキチャレンジ準優勝の経歴。理系で術理の追及と指導が素晴らしい。
岡村雅希(三段)
円心会館時代はまだ中学生で世界大会には出られませんでしたが、真義館時代は無差別全日本大会五回の優勝を誇る。
谷内一成(三段)
岡村と全日本決勝戦で二度対峙。二度目はあわやという所まで善戦したが準優勝。戦う時以外は常に心穏やかで思いやりに満ちた好青年。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
土居空手道場長 
土居哲也 プロフィール


幼少期に当時の極真会館高知支部長三好一男師範に空手の魂の基礎を学び、剛柔流橘館で古流の空手を学び、円心会館二宮城光館長に内弟子入り、同会館主催のサバキチャレンジオープン世界大会で二度の優勝、全日本大会で優勝。自身の生徒からも世界大会ファイナリストや全日本チャンピオン多数を輩出、その後真義館空手で12年古流型を稽古後真義館脱退、抽象的な表現をやめて論理的に術理を探求するため土居空手道場を開設、日本武道精神復興を目指し現在に至る。